top of page
青葉区
在宅歯科医療
地域連携室
平成27年9月時点で65歳以上の高齢者は3,384万人で全人口の26.7%を占め そのうち80歳以の高齢者は1,002万人です。青葉区においては20%ですが団塊の世代が全て75歳以上になる2025年には24%となります。しかし病院ではベッド数増設に限りがある為に病院完結型から地域完結型にシフトしていく必要に迫られ地域包括ケアシステムの構築が急がれてきました。
その地域完結医療・在宅医療が効果を発揮するためには医療職・介護職行政を交えたスタッフ がスムーズに連携することが大事であります。介護ニーズと医療ニーズを併せ持つ高齢者を地域で確実に支える為には関係者の連携が不可欠であります。その中で歯科に関する連携窓口として青葉区在宅歯科医療連携室が設立されました。在宅における歯科に関する問題解決の糸口としてあらゆるニーズに対応しますのでお電話下さい。
連携室長
北野 道廣
元青葉区歯科医師会会長
泓 雅子
専属歯科衛生士
連携室委員
青葉区歯科医師会会員
青葉区在宅歯科医療
地域連携室のご紹介
bottom of page